漸くYouTubeアップロード用の動画音楽編集Systemを導入しました。(今まではカメラ内臓マイクで直撮してました…)
とは言っても、動画編集ソフトを買ってインストールしたと言うわけではなく、探しまくってフリーソフトですべてを構築しました。
まぁ紹介と言うか、備忘記録です。
オーディオインターフェイスは元々使用しているLine6のPOD XT LIVEを使用してます。
古い型ですが十分に使える代物です
これをPC上で操作しやすいようにLine6のサイトからGearBoxを入手してインストールしました。
これを使用することで、PODから音源の出力も可能となり録音の際便利です。
録音ソフトはSoundEngineFreeとういうものを導入しました。
http://soundengine.jp/software/soundengine/
直感的に操作できるので非常に使いやすいです。これ以外にもフリーのソフトでKRISTAL Audio Engine(http://www.kreatives.org/kristal/)というのもあります。これは録音もMIXも同時に行える様ですが、使い方が若干複雑なような気がします。(私は使いこなせませんでした…)
MixソフトはRadioLineFreeというソフトです。
http://soundengine.jp/software/radioline/
動画編集ソフトはWindouwsに付属している、ムービーメーカーを使用します。
以上でSystemの準備は完了です。
音楽関連のソフトは普通に1万円を越すものが多く趣味程度で使っていくなら、フリーソフトで十分に対応できると思います。初心者にも簡単に使えて勉強がてら使っていけると思いますしね。
アクセスありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿